クモ膜下出血とは
クモ膜下出血は脳動脈瘤と呼ばれる血管の膨らみが突然破裂することで起こる病気で、死亡率が高いことでも知られます。
脳動脈瘤は血管の弱い部分に風船のように生じます。
血管は弾性のある強い組織ですが、血管の弱くなった部位から発生する動脈瘤は破裂して脳内出血やクモ膜下出血を引き起こします。
数日前から血圧が激しく変化し、その後にクモ膜下出血を起こす例があるので血圧の変化には注意が必要です。
激しい頭痛や吐き気、視覚の異常などもクモ膜下出血の症状です。
クモ膜下出血の前兆➀ 頭痛
クモ膜下出血の症状で最も多いのが頭痛です。
頭痛は突然起こることが多く、バットで殴られたような頭痛と表現されることもあります。
頭痛の症状で病院を訪れる人の多くは、脳動脈瘤が破裂したことが原因のクモ膜下出血です。
一度破裂した脳動脈瘤は薬物治療や自然治癒での改善が期待できないため、手術などを行います。
破裂を起こした脳動脈瘤がどこにあり、どのような治療をしていくかを考えます。
検査では頭部MRIや脳血管撮影の他に造影CTも行います。
注意しなければいけないことがあります。
それは、「激しい頭痛」が必ずしもあるわけではないという点です。
「突然」の頭痛であることが多いので、激しくないからと「ただの頭痛」と思わずにほかに吐き気やめまいなどの症状がないかも注意深く観察する必要があります。
クモ膜下出血の前兆➁ 吐き気
吐き気もクモ膜下出血の症状です。
頭痛に吐き気を伴う人が多く、その程度は患者によって様々です。
吐き気が生じる場合の多くは嘔吐します。
それはクモ膜下出血によって脳が圧迫されて、頭蓋内圧亢進症状として吐き気がもよおされるのです。
クモ膜下出血にも軽症のものと重症のものがあります。
頭が痛くなり風邪だと感じて病院で診察を受けたところ軽症のクモ膜下出血だった人もいます。
頭痛に加えて吐き気があり、嘔吐を繰り返している場合は注意が必要です。
検査をしてみて脳動脈瘤が見つかった場合は、健康な状態に見える人でも安静状態を保つようにします。
クモ膜下出血が確認された場合、脳外科では救急治療の対象になります。
クモ膜下出血の前兆➂ 視角の異常
視覚の異常やめまいもクモ膜下出血の症状に入ります。
クモ膜下出血によって脳実質が圧迫されると、眼内出血がおこります。
また、動眼神経麻痺であったりめまいも引き起こされます。
ただのめまいと思わず、意識がもうろうとするだとか、頭痛や吐き気もするといった症状もあれば
クモ膜下出血の疑いがあるのですぐに病院に行くべきでしょう。
まとめ
クモ膜下出血の前兆・初期症状について解説しました。
「バットで殴られたような頭痛」と表現されることが多いクモ膜下出血の症状ですが、
実は「激しい頭痛」ではないこともあり「突然の頭痛」であるかが重要になります。
また、頭痛とあわせ吐き気やめまいや視野障害があるかも注意しましょう